京都の注文住宅・リフォーム・リノベーションなら流体計画株式会社

流体計画 京都・滋賀の注文住宅・リフォーム・リノベーションの設計・施工

トップページ
>
ラプラス・システム様 本社木造ビル増築工事 伏見区

 

イベント情報

イケアキッチン施工例

360°パノラマ

流体計画の家づくり

家づくりの流れ

保証・アフター

機能性向上の取り組み

 

ただいま建築中

建築コラム

ほぼ日コラム

お金にまつわる話

スタッフ紹介

ショールーム

 

ラプラス・システム様 本社木造ビル増築工事 伏見区

ラプラス・システム様 本社木造ビル増築工事の様子です。

2016/12/05 アスファルト舗装

外構工事進んでおります。

 

 

アスファルト舗装の施工が完了しました。

この後、白線ライン引きを行います。

 

 

こちらは玄関入口前の写真です。

先日行っていたタイル貼りも完了し、綺麗なポーチが出来上がりました。

 

庇の柱・太鼓梁の養生も取り外し、立派な木があらわになりました。

柱には吉野杉、太鼓梁には北山杉を使用しています。

 

外構工事もほぼ完了し、建物のお引き渡しまであと少しとなります。

2016/11/21 ポーチタイル貼り

外構工事進んでおります。

 

土間コンクリートの打設も終わり、現在タイル貼りを進めております。

出来上がった土間コンの上にタイル用の下地を敷き、

タイルを1枚づつ貼っていきます。

 

どんな仕上がりになるのか楽しみですね。

 

 

こちらは先日の記事でもご紹介していた犬走りの様子です。

コンクリートの打設、完了しております。

この後は仕上げ作業を行ってまいります。

 

こちらは西側の入り口になります。

土間コンクリートの打設・ゲートの設置が完了しました。

 

少しづつ外構も出来上がってまいりました。

完成を楽しみにお待ちください。

2016/11/13 外構工事

外構工事が始まりました。

 

こちらは玄関前ポーチです。

上記写真はワイヤーメッシュ施工後の様子になります。

ポーチはタイルでの仕上がりとなります。 

 

こちらは西面から北面に作っている犬走りです。

こちらもワイヤーメッシュの施工を行っています。

この後は土間コンの打設を行います。

 

犬走りの仕上がりは豆砂利洗出しになりますので、

どのようになるのか楽しみにお待ちください。

 

こちらは西側の入り口になります。

写真の奥側が新たに土間コンクリート仕上げとなり、

手前側はアスファルトの舗装やり替えを行います。

 

この後、どのような外構が出来上がるのか楽しみながらご覧ください。

2016/10/29 検査前

工事進んでおります。

 

 

内部の工事も概ね完了いたしました。

こちらは先日の記事ではお見せ出来ていなかったフロアの中の様子です。

 

 

1階、階段も全て養生が外れており、美装を行っております。

 

31日に弊社スタッフにて社内検査を行わせていただきます。

2016/10/22 美装工事

工事進んでおります。

 

内部の美装工事が始まりました。

上記は4階の施工後の写真です。

 

4階から3階、2階へと美装を行っています。

 

こちらは外部巾木に石を貼っているところです。

現場で石を加工しながら仕上げています。

どのような仕上がりになるのでしょうか!?

2016/10/18 1階クロス貼り

工事進んでおります。

 

 

こちらがクロス貼りを行った後の様子です。

綺麗に施工できております。

 

 

こちらエントランスホールです。

現在タイル貼りを進めております。

 

この後、どのようなホールになるのか楽しみにお待ちください。

2016/10/09 クロス工事

工事進んでおります。

 

 

現在、クロス工事を進めております。

上記写真は4階の施工後の様子です。

 

 

こちらは2階の施工後の写真です。

現在は4階から2階までクロスが貼り終えています。

 

この後、1階のクロス工事を進めてまいります。

 

 

外部も足場が全て解体され全体像が見えるようになりました。

 

お引き渡しの日が近づいてきました。

どんなオフィスビルが出来上がるのか楽しみにお待ちください。

2016/09/21 足場解体

工事進んでおります。

 

いよいよ足場解体の日がやってきました。

上記はシートを外した後の写真です。

 

こちらが解体作業中の写真です。

 

北面の足場撤去を行っているところです。

 

あと少しで建物の全体像をお見せできることができます。

楽しみにお待ちください。

2016/09/02 万十瓦

万十瓦の型サンプルが出来上がりました。

 

こちらが出来上がった型サンプルです。

上記を使った万十軒瓦を玄関の庇に使用します。

 

どのような仕上がりになるのか楽しみにお待ちください。

2016/08/28 間仕切り壁

工事進んでおります。

 

木工事も進み、間仕切り壁の下地ができてきました。

上記は2階倉庫の壁下地です。

 

耐火被覆工事も進んでいます。

こちらは2階会議室の強化せっこうボードの施工後の写真です。

 

外壁の鎧張りも進んでおります。

上記は北面の施工中の写真です。

2016/08/19 杉板鎧張り

工事進んでおります。

 

外壁工事が始まりました。

外壁材には杉板を使用し鎧張りにて施工を行っております。

 

杉板は京都府内産を使用し、塗装を行ったものを使用しております。

どのような外観に仕上がるのか楽しみです。

 

まだ外観の全体像をお見せできないのが残念ですが、

来月には足場の解体を行いますので

楽しみにお待ちください。

2016/07/31 屋根瓦工事

工事進んでおります。

 

3階下屋の屋根工事の様子です。

 

 

3階の下屋は防災瓦を利用した和瓦葺きで施工を行っております。

どんな下屋になるのか楽しみです。

 

 

こちらは2階バルコニーの写真です。

防水工事が完了しました。

FRP防水で施工を行っております。

 

 

耐火被覆工事も進んでおります。

こちらは4階の床に強化せっこうボードを敷いているところです。

壁・天井と同じく二重張りにて施工を進めております。

2016/07/25 EVシャフト

工事進んでおります。

 

 

こちらEVシャフトの写真です。

シャフト内部の耐火被覆・鉄骨梁の施工も進んでおります。

この後はエレベーターの設置に取り掛かってまいります。

 

 

内部天井・壁・柱の耐火被覆工事も進んでおります。

この後は床の耐火被覆も取り掛かってまいります。

2016/07/08 耐火被覆工事

工事進んでおります。

 

 

現在、耐火被覆工事を進めております。

上記写真は4階の壁・天井の強化せっこうボードの様子です。

 

ラプラス様で使用しているのは「強化せっこうボード」。

住宅で使用している石膏ボードとは違い、

せっこうの芯にガラス繊維を加え耐火性能を強化しているボードになります。

 

こちらは壁の一部分です。

壁・天井共に強化せっこうボードを2重張りにし施工を行っており、

正しく施工できているか・使用しているボードに間違いがないか確認しております。

 

こちらは建物内にある柱の1本です。

屋内にある全ての柱にも強化せっこうボードを張ります。

2016/07/02 断熱材設置

工事進んでおります。

 

 

断熱材の設置を行いました。

上記は4階天井の写真です。

 

 

こちらは4階の壁の写真です。

 

断熱材の施工が完了しましたら、ボード貼りを進めてまいります。

 

2016/06/27 北ポーチ

工事進んでおります。

 

北ポーチ部分の建て方を行いました。

 

こちらは梁部分を組んでいるところです。

 

 

こちらが梁組み後の写真です。

 

この後は屋根部分の作業を進めてまいります。

2016/06/22 屋根板金工事

工事進んでおります。

 

 

こちら屋根工事中の様子です。

ラプラス様で使用している屋根材はガルバリウム鋼板、

瓦棒葺きになります。

 

綺麗に施工できております。

 

この後は棟部分の作業を進めてまいります。

2016/06/17 天井下地

木工事進んでおります。

 

 

天井の下地が出来上がってまいりました。

 

下地が出来上がりましたら、ボード貼りを進めてまいります。

2016/06/08 外壁下地

工事進んでおります。

 

 

木工事も進み外壁の下地が出来てきました。

 

 

サッシ枠も出来上がってきております。

どんなサッシが入るのか楽しみです。

 

こちらは足場のシート貼り中の様子です。

落下防止・防音対策として建物全体をシートで覆います。

2016/06/03 大屋根ルーフィング

工事進んでおります。

 

大屋根のルーフィング貼りが始まりました。

屋根の防水にかかわる重要な工程の1つです。

 

 

こちらが全体像です

隙間なくしっかりと敷けています。

 

こちらは3階の下屋です。

垂木かけが完了しました。

 

現在、野地板を貼っているところです。

 

 

こちらは2階下屋です。

垂木かけを行いました。

 

屋根工事も進み、この後は外壁の合板張りも進めてまいります。

2016/05/31 大屋根

屋根工事進んでおります。

 

大屋根に垂木がかけられました。

 

 

こちら全体像です。

綺麗に施工されています。

 

こちらは屋根の下地作業を行っているところです。

かけられた垂木の上に野地板を貼っています。

 

 

野地板貼りが完了いたしました。

この後、屋根の仕上げを進めてまいります。

 

 

こちらは下屋です。

現在、垂木をかけているところです。

 

垂木が完了しましたら屋根下地の作業を行ってまいります。

2016/05/28 鉄骨階段

工事進んでおります。

 

 

鉄骨階段の材料が搬入されました。

この後、取付を行います。

 

 

こちら現場内へ鉄骨階段をいれているところです。

クレーンで吊りながら上から入れています。

 

 

こちらが設置された鉄骨階段です。

この後、どのように仕上がるのか楽しみですね。

2016/05/23 建て方19日目

建て方進んでおります。

 

 

こちら屋根部分です。

隅木の設置も終わり、母屋部分を組んでいます。

 

 

こちらは下屋部分です。

隅木、母屋組みを行いました。

2016/05/21 上棟式

5月20日(金)にラプラス・システム様の上棟式を執り行いました。

 

地鎮祭の時同様に伏見区の土神でもあります、

御香宮神社の神主様にお越しいただき、

ラプラス・システム様からは役員の皆様、各部門の皆様にご参列いただき式を執り行いました。

 

こちらは「修祓の儀」を行っているところです。

神主様がおはらいの言葉を述べ、祓い清めています。

 

 

こちらは「祝詞奏上」を行っているところです。

神主様が神前に向かい祝詞を奏上しています。

 

こちらは棟柱を祓い清めるため「上棟式」を行っているところです。

切麻を棟柱に向けまき、下で神主様が大麻で祓い清めています。

 

 

こちらは神酒拝戴を行っているところです。

神酒を参列者全員で頂戴しました。

 

 

 

最後はラプラス・システム役員の方にお酒・お塩にて四方を清めて頂きました。

 

ラプラス・システムの役員、社員の皆様、参列いただきました関係者の皆様、

お忙しい中、上棟式にご参列いただき誠にありがとうございました。

 

今後ともよろしくお願い申し上げます。

2016/05/19 棟上げ

建て方進んでおります。

 

4階部分の梁組みを行い、本日棟上げを行いました。

上記写真がラプラス様の建物の棟木です。

 

 

こちらは隅木を組むところです。

大工さんが手作業で仕上げを行い、クレーンで吊り設置を行います。

 

こちらが隅木が入った写真です。

 

この後、どんな寄棟屋根が出来上がるのでしょうか。

2016/05/16 建て方14日目

建て方進んでおります。

 

 

こちら3階の梁の様子です。

大梁組みも終わり、この後は梁と梁の間に小梁を組んでいきます。

 

 

こちらは3階の筋交いの写真です。

1階、2階と同様に太くてしっかりした筋交いが入っています。

 

棟があがるまであと少しになりました。

楽しみにお待ちください。

2016/05/13 建て方12日目

建て方進んでおります。

 

 

こちら2階の梁を組んでいるところです。

大工さんが2人がかりでテンポよく梁を組んでおられました。

 

こちらが組み上がった写真です。

梁も2階まで進み、通し柱の天辺が近づいてきました。

 

 

こちらは3階の床板をはっているところです。

2階の床の時と同様に床板合板を敷き釘打ち機で固定しています。

 

 

こちらが作業後の様子です。

 

この後は3階の梁を組んでまいります。

2016/05/09 建て方9日目

建て方進んでおります。

 

2階床用の構造用合板が搬入されました。

1階梁が設置された箇所より合板を敷いていきます。

 

 

こちらが作業中の様子です。

並べ敷いた合板を釘打ち機で固定していきます。

 

 

こちらが作業後の様子です。

 

 

こちらは2階の筋交いをいれているところです。

クレーンで吊りながら設置しています。

 

 

こちらが作業後の様子です。

太くてしっかりした筋交いがはいりました。

 

この後は2階梁の設置など進めてまいります。

2016/05/06 建て方7日目

建て方進んでおります。

 

上記写真は筋交いを組んでいるところです。

 

 

普段目にするものとは大きさ・太さが違いますね。

 

こちらが7日目の作業終了時点の様子です。

 

1階部分が終わりますと、2階部分を進めてまいります。

2階・3階と作業が進みますと形も見えてきますので

楽しみながらご覧ください。

2016/05/02 建て方5日目

建て方進んでおります。

 

こちら4日目時点の様子です。

 

 

柱もほぼ建て終わりました。

これだけ長い柱が何本も建つと圧巻です。

 

 

こちらは5日目の作業中の様子です。

上記写真は1階の梁を組んでいるところです。

クレーンで吊り金物にはめ込みドリフトピンで固定しています。

 

 

こちらが組み終わった梁の写真です。

 

この後も、1階の梁組み、筋交いの作業を進めてまいります。

2016/04/23 建て方1日目

ラプラス様、木造ビルの建て方が始まりました。

 

 

先ずは建てる柱に金具を取り付けていきます。

金具は1つづつレッカーで吊りながら設置していきます。

 

 

上記写真はドリフトピンを打ち込み金具を固定しているところです。

柱1本に付き100本以上打ち込んでいます。

 

 

金具の取付完了後はいよいよ1本目の柱を建てます。

レッカーで吊りあげ柱脚金物まで運びます。

 

 

大工さん2人で調整しながら柱脚金物にはめ込みます。

 

 

柱をはめ込むとすぐにドリフトピンを打ち込み固定します。

機械を使い振動で押し込み、仕上げに金づちで奥まで打ち込みます。

 

建て方1日目は3本の柱が建ちました。

 

3本でこの迫力・・・

この後どうなるのか楽しみです。

2016/04/22 構造金物・構造材搬入

いよいよ4月22日の建て方に向け材料の搬入が始まりました。

 

こちらは構造金物の搬入の様子です。

柱を建てるための柱脚金物などを搬入しております。

 

 

こちらが構造材の搬入の様子です。

柱は1回では運びきれませんので、数回に分けて搬入されます。

 

 

こちらは柱脚金物の取付を行っているところです。

人の手では運べないため1か所づつレッカーを使い取付を行います。

 

22日より建て方を行います。

楽しみにお待ちください。

2016/04/16 先行足場

工事進んでおります。

 

基礎工事も完了し、建て方に向け準備を進めております。

上記写真は足場の設営を行っているところです。

 

 

足場の設営が完了しましたら、

週明けより材料の搬入を行います。

 

4月22日に建て方を行う予定となっておりますので、

楽しみにお待ちください。

2016/04/12 立上り完成・外周埋戻し

基礎工事進んでおります。

 

基礎の立上り部分が出来上がりました。

綺麗な基礎が出来上がりました。

 

 

上記写真は基礎の外周部の埋戻しを行った後の様子です。

 

基礎も完成しいよいよ建て方です。

この後は建て方に向けて作業を進めてまいります。

2016/04/02 土間コンクリート打設

基礎工事進んでおります。

 

 

こちらは土間配筋組みを行った後の写真です。

綺麗に組みあがっております。

 

 

こちらは鎮め物です。

基礎の中に埋め、工事の安全と建物が建った後の平安を祈念いたします。

 

こちらは前回の時と同様に生コンの試験を行っているところです。

問題なく完了しましたので、コンクリートの打設を行います。

 

 

こちらが土間コンクリート打設中の様子です。

 

 

こちらが打設後の様子です。

この後、養生期間を設けコンクリートが固まったら

立上り部分の型枠・コンクリート打設と進めます。

2016/03/31 工場見学・製品検査

ラプラス様の本社木造ビルの構造材の加工を依頼している

会社の工場へ製品検査を兼ねて見学へ行ってまいりました。

 

こちらが工場の写真です。

 

こちら工場内部の様子です。

 

ラプラス様から4名お越しになり

流体計画から木下、寺口が同行させていただきました。

 

 

こちら見学中の様子です。

実際にラプラス様で使用する集成材の製造工程や品質管理を行っているところなど

見学を行いました。

 

こちらラプラス様で使用する通し柱です。

生で見てみるとあまりの迫力に圧倒され、

実際に組み上がる日がより楽しみになりました。

 

 

こちらは通し柱の加工中の様子です。

規格外のため、加工も大工さんが1本1本、手作業で進めておられました。

 

基礎工事も土間コンクリートの打設を行い、

完成まであと少しとなりました。

また土間コンクリート打設の様子もUPいたしますので

楽しみにお待ちください。

2016/03/26 埋め戻し・埋設配管

基礎工事進んでおります。

 

 

こちら現在進めております埋め戻しの様子です。

作業も進みあと少しで完了となります。

 

こちらは埋設配管の作業を行っているところです。

土を小型ユンボで掘り起し、配管を設置しています。

 

こちらが作業後の写真です。

配管設置後にもう一度埋め戻しを行い整地を行いました。

 

埋め戻し・埋設配管が完了しましたら、

立上り部分の配筋・型枠・コンクリート打設と進めてまいります。

2016/03/19 地中梁埋め戻

基礎工事進んでおります。

 

 

こちら型枠脱型後の様子です。

綺麗な地中梁が出来上がりました。

 

 

地中梁の埋め戻しが始まりました。

上記写真は作業中の様子です。

 

こちらが埋め戻し1日目の様子です。

引続き、埋め戻し・整地と行ってまいります。

2016/03/18 コンクリート打設

基礎工事進んでおります。

 

型枠工事も完了し、いよいよコンクリートの打設が始まります。

 

コンクリートの打設を行う前に使用する生コンの試験を行います。

左記写真がスランプ試験、右記写真が圧縮強度試験を行うためテストピースに生コンを採取しています。

 

 

こちらが打設中の様子です。

ポンプ車のホースを使い、生コンを型枠の中に流し込んでいきます。

流した箇所にバイブレータで振動をあて、不要な空気を除去し骨材を均等に分布します。

 

 

こちらが打設後の様子です。

この後、養生期間を設け型枠の撤去を行います。

2016/03/10 型枠設置

基礎工事進んでおります。

 

スリーブ管の設置・補強工事も完了し、

型枠設置を行っております。

 

 

こちら型枠設置中の様子です。

 

型枠設置作業が完了しましたら、

コンクリートの打設を行います。

2016/03/08 配筋検査

基礎工事進んでおります。

 

 

地中梁配管の施工が完了しました。

 

 

こちら配筋の検査を行っているところです。

図面通り正しく配置されているか、

鉄筋の径・本数・間隔は配筋図通り施工されているか確認しております。

 

コンクリートの打設を行うと見えなくなるため

基礎工事の中でも配筋検査は重要な工程となります。

 

この後、スリーブ管の設置及び補強作業を行います。

2016/03/03 地中梁配筋

基礎工事進んでおります。

 

配筋組みを行いました。

 

 

こちらは地中梁の配筋になります。

地中梁の配筋が完了しましたら、配筋検査を行い型枠の設置を行います。

2016/02/26 墨出し

基礎工事進んでおります。

 

 

先日打設した捨コンの上に墨出しを行いました。

正確な基礎の位置、鉄筋の位置、型枠の位置をだしています。

 

この後は鉄筋組みの準備を進めてまいります。

2016/02/25 捨コン打ち

基礎工事進んでおります。

 

捨コン打ちが始まりました。

上記写真はポンプ車よりホースを敷地内に設置し

生コンを流すところです。

 

こちら打設中の様子です。

生コンを流しながら平らに均しています。

 

 

こちらが捨コン打設後の様子です。

この後、墨出しを行います。

2016/02/23 掘削・土留め7日目

工事進んでおります。

 

掘削工事7日目の様子です。

 

こちらが掘削状況の全体図です。

一部はまだ施工中ですが、ほぼ完了しております。

 

掘削工事が完了しますと、捨コン打ちを行います。

2016/02/19 掘削・土留め4日目

工事進んでおります。

 

掘削工事も順調に進み、敷地の約半分まで終わっています。

 

掘削が完了した部分には砕石を敷き、転圧をかけています。

 

こちらが4日目終了時点の様子です。

2016/02/16 掘削・土留め

基礎工事が始まりました。

 

 

こちら掘削を行っている様子です。

重機を使い掘削を行っていき、細かい部分などは人の手で行っています。

 

この後、掘削・配筋・コンクリート打設と進んでまいります。

少しづつ基礎が出来上がって行く様子を楽しみながらご覧ください。

2016/02/12 地中熱埋設配管3日目

埋設配管工事進んでおります。

 

 

こちらは埋め戻しを行っているところです。

重機を使いながら土を戻していきます。

 

こちらが作業完了後の様子です。

 

この後は、基礎工事を進めてまいります。

2016/02/10 地中熱埋設配管2日目

埋設配管進んでおります。

 

 

こちらはコネクトホールという組立マンホールの設置を行っているところです。

人力では降ろせないため重機で吊りながら設置場所まで運んでおります。

 

 

こちらはコネクトホールに配管用の穴をあけているところです。

専用のビットを使い穴をあけます。



こちらが地中熱配管の全体像です。
この後、配管部分を埋め戻しを行います。
2016/02/09 地中熱埋設配管

地中熱の配管工事が始まりました。

 

ラプラス様は今回、地中熱を利用したエコな空調設備を導入されます。

四季のある日本では、温度が一定である地中では冬は温かく、夏は冷たくなっています。

その熱エネルギーを利用した空調設備となります。

 

 

こちらが工事中の様子です。

土を掘り配管工事を進めます。

 

配管工事と同時に掘削も進めております。

重機を使い配管を設置する場所を掘りおこしています。

 

 

こちら掘削の写真です。

この後、配管工事を引続き行います。

2016/02/05 杭打設4日目

杭工事進んでおります。

 

 

こちらは杭を打ち込んでいるところです。

 

 

こちらは機械を使い杭の高さを確認しております。

決められた高さに狂いが出ないよう、一本一本確認しながら打ち込んでいきます。

2016/02/02 杭打設1日目

株式会社ラプラス・システム様の基礎工事が着工し、

本日より杭工事が始まりました。

 

 

上記写真は杭を打設する箇所の掘削を行っているところです。

アースオーガ(ドリル)を使い、特定の深さまで掘り進めます。

 

こちらが使用される杭の写真です。

 

地盤調査を行い、今回は3種類の杭を全部で25本打ち込みます。

杭を打ち込むことにより、建物の荷重を地盤が支持できるようになります。

2016/01/21 地鎮祭

2016年1月21日(木)、株式会社ラプラス・システム様の

「本社木造ビル増築工事」の着工に伴い地鎮祭を執り行いました。

 

ラプラス・システム様からは役員の皆様、各部門の皆様に

ご参列いただきました。

 

伏見区の産土神でもあります、御香宮神社の神主様にお越しいただき

地鎮祭を進めてまいりました。

 

こちらは「清祓の儀」を行っているところです。

神主さんが敷地の中央と四隅に切麻・米・塩・酒で清めております。

 

こちらは「地鎮の儀」を行っているところです。

「刈初の儀」「穿初の儀」「土均の儀」と順番に行い、

設計者、お施主様、施工会社の順で行います。

 

 

こちらは「玉串奉奠」を行っているところです。

ラプラス・システムの役員の皆様にも行っていただき、

皆で工事の安全をお祈りいたしました。

 

こちらは「神酒拝戴」を行っているところです。

神前にお供えしていた神酒を参列者で頂戴する儀式になります。

 

ラプラス・システムの役員、社員の皆様、ご参加いただきました関係者の皆様、

お忙しい中、ご参列いただきありがとうございました。

 

これから工事に着手します。

今後ともよろしくお願い申し上げます。