京都の注文住宅・リフォーム・リノベーションなら流体計画株式会社

流体計画 京都・滋賀の注文住宅・リフォーム・リノベーションの設計・施工

トップページ
>
お金にまつわる話
>
第4回 【審査の通りやすい人と通りにくい人について】 byみぐもん

 

イベント情報

イケアキッチン施工例

360°パノラマ

流体計画の家づくり

家づくりの流れ

保証・アフター

機能性向上の取り組み

 

ただいま建築中

建築コラム

ほぼ日コラム

お金にまつわる話

スタッフ紹介

ショールーム

 

第4回

 

審査の通りやすい人と通りにくい人について

 

こんにちは。

 

 

 

毎日暑い日が続いてるからぼくバテ気味なのね。

こんなに暑い上に、電気を節約しなくちゃいけないみたいだから、

エアコンつけて一気に冷やしちゃえ~!なんてことはできないのね。

 

暑いけれどみんなで節電がんばろう!なのね 

 

さて、今日のお話は住宅ローンを借りやすい人とそうでない人のお話だよ。

せっかく家を作ろう、買おう、と思っても住宅ローンが借りられないと

マイホームの夢は遠ざかっちゃうのね

 

 

 

ぼくがいろいろ見て調べていて分かった傾向をお話するね。

 

まず、銀行さんは

 

「貸したお金を安定的かつ継続的に返してくれる、

つまりお金に関して信用のおける人かどうか?」

 

を審査するのね。

 

まずは借りにくい人。

いくつかパターンがあるのね。

 

「転職を短期間で繰り返している人や転職後勤続年数の浅い人。」

「住宅ローン以外にローンや借金がある人。」

「過去5年以内にローンの支払い遅延や延滞のある人。」

 

銀行さんは

 

「安定的で継続的にお金を返せるかどうか」

 

しか見てないから、今挙げた人たちは借りられない、

もしくは借りにくい状況になってたよ。

 

最近の例だと、携帯電話の料金の支払いを1カ月遅延しただけで

審査が通らなかった、という話もあるのね。

 

車のローンなんかも借金として見られるのね。

借入できる金額が少なくなってしまったりすることもあるよ。

 

次に借りやすい人。

例えば、公務員さん、なのね。

 

やっぱり安定しているからなのかな。一般企業では勤続年数の長い人。

お勤め先の会社の規模が大きい方が、より安心する材料になるのね。

 

 つまり、継続的に安定した収入がありますよ~、っていうのを示すことが

銀行さんを安心させる大きなポイントなのね。

 

借りやすい人、そうでない人。今回紹介してみたけど、

あくまでも「傾向」だからね。銀行さんによっては審査の基準が違うし、

個別の事情を考えてくれる銀行さんもあるのね。

 

住宅ローンの話を担当者とする時に特に借りにくい傾向に

1つでも心当たりのある人は

「ぜんぶ前もって相談しておくこと」をおすすめするよ!

 

 

なにか打ち手があれば教えてくれたり、対策を教えてくれることもあるからね。

 

こういう場合はどうなの?ってもし疑問があれば、

どんな小さなことでも質問してね。

 

それじゃ、次回もお楽しみにね!

 

 

 

     by みぐもん