京都の注文住宅・リフォーム・リノベーションなら流体計画株式会社

流体計画 京都・滋賀の注文住宅・リフォーム・リノベーションの設計・施工

トップページ
>
BOSSブログ【2013年】
>
町おこし・村おこし

 

イベント情報

イケアキッチン施工例

360°パノラマ

流体計画の家づくり

家づくりの流れ

保証・アフター

機能性向上の取り組み

 

ただいま建築中

建築コラム

ほぼ日コラム

お金にまつわる話

スタッフ紹介

ショールーム

 

町おこし・村おこし

 

kara1.jpg 

少し驚きの話題です

昨年に続き
京都府向日市で
KARA-1グランプリなるイベントが開催され
今年はなんと5万人の人が集まったそうです

甲子園球場が満員になるほどの人だ・・・・。

数年前から激辛商店街!として
町おこしに取り組んでおられることは知っていたのですが・・・・。

向日市が激辛というのはまったく理由がなかったはずと思うのですが・・・・・。

ここまで来ると、本物ですね!

ハリモトさん風に言うと、アッパレ!


都市と地方の格差が叫ばれています
正確に言うと東京一極集中という方が現実には近いかもしれません

ただ、福島の原子力災害以降
本格的にその部分を見直す機運が
ちらほらと湧き上がっているように感じています

本来の人間的な暮らしとは何か?

哲学的な難しい話になっちゃいそうですが
そんな根幹の部分が問われ始めているのではないでしょうか?


多分、町おこし村おこしも
そこらあたりにヒントが隠されているように思います

誕生日を迎えた大人気ゆるキャラの『くまもん』
実は彼も九州新幹線の開業日に生まれました

ある意味東京一極集中への
アンチテーゼと言えるかもしれません


『葉っぱビジネス』で日本一有名になった徳島県上勝町

お年寄りの年収が1000万円以上、とテレビの取材の嵐ですが
この売上も多くの部分が首都圏の飲食店向けなのです


こうして見ていくと
決して、田舎だからダメ!とは直結していない事に気づかされます

時としてそれを逆手に取って
都市圏への販売や誘客でおおきな成果を上げている事例も数多くあります

オリジナリティにあふれ
エッジの効いた個性的な商品(アイデア)
であれば十分に町おこしや村おこしは可能なのです

マスメディアやITの上手な活用がポイントかもしれませんね


しかし、私どもの会社のある納屋町商店街

いかせるアセット(資産)はたくさんあるんですが
上手く活用できていないのが現状です

シャッター商店街にならない為にも頑張らねば!