京都の注文住宅・リフォーム・リノベーションなら流体計画株式会社

流体計画 京都・滋賀の注文住宅・リフォーム・リノベーションの設計・施工

トップページ
>
BOSSブログ【2010年】
>
住宅の省エネ義務化

 

イベント情報

イケアキッチン施工例

360°パノラマ

流体計画の家づくり

家づくりの流れ

保証・アフター

機能性向上の取り組み

 

ただいま建築中

建築コラム

ほぼ日コラム

お金にまつわる話

スタッフ紹介

ショールーム

 

住宅の省エネ義務化

 

sora-3.jpg 


ついにやって来ました 
遅きに過ぎるぐらいです 

2020年から一般の住宅まで省エネ化が決定しました 
以下その記事抜粋です(出典:asahi.com 11月12日) 

=================================================

国土交通省と経済産業省は、すべての新築住宅・建築物を対象に2020年までに省エネ基準への適合義務化を行うことを検討する。11月12日に開かれた有識者会議「低炭素社会に向けた住まいと住まい方推進会議」の第2回会合で、義務化の方向性(骨子案)を提示した。それによると、現行の省エネ基準(平成11年基準)適合率や二酸化炭素削減効果などを踏まえ、大規模建築物から段階的に義務化する考え。達成すべき基準や義務化規定などを定めた新法により建築基準法に基づく建築確認の審査対象とし、基準に満たない住宅・建築物の新築を抑制する方向で検討する。 

 義務となる基準は新たに設定する。現行基準で評価の中心となっている外壁や窓などの躯体の断熱性に加えて、自然エネルギーの利用や暖房・冷房、給湯をはじめとする建築設備のエネルギー消費量も評価対象としつつ、地域性も考慮する考え。基準設定に当たっては、規制を受ける国民の痛みなどに配慮し、客観性が高く、実現可能なレベルで設定するという 

=================================================

省エネ法改正の流れから 
いつかはこのような流れになると思っていましたが 
ついにやって来ました 

それというのも 
政府の肝いりで次世代省エネ基準を設定したものの 
リーマンショックから続く折からの不景気で 
その流れがどこえやら 

皆さんも一昨年辺りまで 
しきりにエコだ環境だという話を耳にされたと思うのですが 
最近とんと聞かなくなりましたものね 

私は以前から持論を展開しておりまして 

本来の省エネというものは 
実は人心の中にあり 
教育に手をつけるか 
法整備しなければ 
簡単には実現できるものでない 

ものだと思っています 

ついに法整備されるわけですが 
これでも遅すぎる、と思います 
でも、始めないより始める方が 
一万倍も素敵なことなので 
仕方ないかな 

この件については 
逐次レポートする中で 
詳しく解説していきたいと思います